
約8ヶ月振りの公式試合に
小学生高学年1チームで参加しました。
徹底した感染対策のもとで、
参加者皆が協力し合い🤝
大会が進行しました。
予選リーグ4試合は、
初戦のスタートダッシュにこそ
成功したものの...
その後の試合は
いずれも大将戦にもつれ込む
接戦の連続...
結果、
ギリギリで予選リーグを突破し
なんとか決勝Tへ進出。
集中して臨んだトーナメント初戦は
6年生の気迫で見事勝利!
ベスト8をかけた次の試合
直前のアクシデントで急遽オーダー変更し、
4年生が奮闘するも、
これまた接戦の末...
一本に泣きました...
一本の大切さを
あらためて実感した今回の試合。
しかし、
このような感覚を
再び味わうことができた喜びも
同時に込み上げてきました...

今年度初の公式試合は
沢山の感謝と
剣道の魅力を
再認識することができ、
とても幸せな1日となりました。
今日の思いを胸に
更なる高みを目指して
また稽古頑張ります。
大会関係者の皆様、
そしてお相手いただきました他道場の皆様、
本当にありがとうございました。
今後とも巌剣修会を
よろしくお願い致します。
(文:かんじ先生)
Comments